-
-
成層圏から半径200キロをエリア化するHAPS MOBILEの実用度
2020/8/24
メルマガ「スマホ業界新聞」Vol.384が発行されました。 HAPS、個人的にかなり注目しております。 《目次》1.ソフトバンクが最先端技術を体感できるオンラインイベントを開催 ━━衛星よりも現実的な ...
-
-
ソニー、Xperia 1 IIのSIMフリー版を発売
2020/8/18
ソニーがXperia 1 IIのSIMフリー版を発売すると明らかにしました。 ソニーが最新XperiaのSIMフリー販売を決断 もちろん5G対応でSIMフリー、おサイフケータイもちゃんと対応しつつ、注 ...
-
-
楽天モバイルは5Gでどう攻めるか。iPhone 5Gを扱えれば台風の目に
engadget日本版で記事を書きました。 楽天モバイルは5Gでどう攻めるか。iPhone 5Gを扱えれば台風の目に 5G対応のiPhoneを月額2980円で使えるようになると、相当、インパクトは大き ...
-
-
アップル、手数料高すぎ? 「フォートナイト」開発元が提訴
2020/8/17 アップル
アスキーに記事が掲載されました。 アップル、手数料高すぎ? 「フォートナイト」開発元が提訴 アップルが30%からの引き下げを余儀なくされるとしても、他も30%の設定をしていたりするので、 アプリストア ...
-
-
ソフトバンクと楽天モバイルがアメリカ政府「5Gクリーンネットワーク」に仲間入り
2020/8/14
先週、メルマガなどでソフトバンクがアメリカ政府がリスト化した「5Gクリーンネットワーク」に入っていないと報じました。 しかし、今週になって、ソフトバンクと楽天モバイルが無事に仲間入りを果たしたようです ...
-
-
NTTドコモは4Gネットワークの5G転用に慎重な構え━━ソフトバンクとKDDIのDSSにどう立ち向かうのか
2020/8/14
8月8日発行のメルマガ「スマホ業界新聞」記事より転載。 ヤフー!個人 まぐまぐ ニコニコチャンネル 8月3日、NTTドコモは決算会見をオンラインで開催した。 3月末より開始した5Gサービスは8月1 ...
-
-
提訴されたApp Store手数料、30%は本当に高いのか?
2020/8/14
人気ゲーム「フォトナイト」を手がけるエピックゲームズがアップルを「アプリ内課金システムが独占にあたる」として提訴しました。 「AppStoreの手数料、30%は高すぎる」というのは度々、議論になってお ...
-
-
8/13(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は、KDDIのスマホ向けゲームサービス「GeForce NOW Powered by au」と「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」を特集
2020/8/13
8/13(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は、KDDIのスマホ向けゲームサービス「GeForce NOW Powered by au」と「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」を特集。 ...
-
-
ついに本気を出す楽天モバイル 「21年3月末」に真の正念場を迎える理由
2020/8/13
BUSINESS INSIDERで記事書きました。 ついに本気を出す楽天モバイル 「21年3月末」に真の正念場を迎える理由 楽天モバイル関係者から「最初から本気だわ」と突っ込まれそうですが、先日、行わ ...
-
-
マイクロソフトの2画面Androidスマホ「Surface Duo」は9月10日発売(ただし米国)
2020/8/12
マイクロソフトの2画面Androidスマホ「Surface Duo」、アメリカでは9月10日に発売されるとアナウンスされました。日本はいつなんでしょうか。 https://techcommunity. ...
-
-
ホラを吹かない孫社長はつまらない
2020/8/12
8月11日、ソフトバンク グループの決算会見が行われた。1〜3月期の1兆円4381億円の最終赤字からは見事回復。黒字転換した。ただ、コロナショック後の株式相場の復調やT-mobileやソフトバンク株な ...
-
-
高市総務相の「品質を加味した料金比較」への発言が酷すぎる
2020/8/11
8月11日、総務大臣記者会見が行われました。その中で記者から「日本の携帯電話料金、品質は世界でトップクラスだが、料金的には世界で中位であり、必ずしも高額とはいえないという指摘があるが、大臣の受け止めと ...
-
-
iPhoneに少し似てきた新macOS、Appleの狙いは
2020/8/11
日経新聞電子版「モバイルの達人」にて「iPhoneユーザーへの訴求で導入促す新macOS 」が公開されました。パブリックベータ版が公開されたmac OS「BIg Sur」を取材に基づく許可を ...
-
-
TikTokは誰の手に?
2020/8/10
8月10日のABEMA Primeにリモート出演しました。 TikTokの買収に関して、マイクロソフトに続いて、Twitterが名乗りをあげそうってことになっています。 この手の買収騒動って、ライバル ...
-
-
ソフトバンクがアメリカ国防省認定「5Gクリーンネットワーク」から脱落
2020/8/9
メルマガ「スマホ業界新聞」Vol.383が配信されました。 《目次》1.トランプ大統領がTikTokに続いてWechatを禁止に━━ソフトバンクがアメリカ国防省認定「潔癖なネットワーク」から脱落2.N ...
-
-
ドコモ、法人向けiPhone販売強化 テレワークで需要
2020/8/7
アスキーの「石川温のPCスマホニュース解説」、第86回は「ドコモ、法人向けiPhone販売強化 テレワークで需要」。アップルでは「Apple at Work」というサイトの日本語版をオープン。さらにN ...
-
-
総務省・有識者会議が法改正後のモバイル市場を検証――有識者「品質は劣るが安いという選択肢が必要」
2020/8/7
8月1日発行のメルマガ記事より転載。 ヤフー!個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawatsutsumu/subscription/ まぐまぐ http ...
-
-
頼みの新型iPhoneは遅れ、5Gも不発……通信キャリア社長たちの泣き・笑い
2020/8/6
ビジネスインサイダーで記事書きました。出だしで大きくつまずいた5G。頼みの綱であるiPhoneも例年の9月発売から数週間、遅れることが明らかに。第2四半期の決算は大丈夫なんでしょうか。。。 https ...
-
-
8月6日の「スマホの.1メディア」はエンコアードジャパン
2020/8/6
8/6(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は、エンコアードジャパンの須永康弘さんをお招きして、新世代のガス警報器「快適ウォッチSMART」についてお伺いしました。須永さんはかつてウィルコムに在籍 ...
-
-
待望の高コスパ機「Pixel 4a」、秋には5G版も
2020/8/5
8月5日更新の日経電子版「モバイルの達人」はPixel 4aをピックアップ。年内に5G版が出るとアナウンスされているとなると、5G版を待ってしまいますなぁ。 https://www.nikkei.co ...