• スマホ業界取材日記
  • メルマガ
  • ウェブ記事
  • ラジオ
  • 書籍
  • Twitter
  • YouTube
  • お問い合わせ先
  • プロフィール

Twitter でフォロー

ツイート

スマホと5Gにまつわるあれこれをお届け

石川 温のスマホ業界ブログ

  • スマホ業界取材日記
  • メルマガ
  • ウェブ記事
  • ラジオ
  • 書籍
  • Twitter
  • YouTube
  • お問い合わせ先
  • プロフィール
  • Apple
  • Android
  • 料金プラン競争
  • 業界動向

ラジオ

【3月24日放送】「お得にデータ使い放題。mineoの新プラン」

2022/3/24  

3/24(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」はmineoを特集。平日12時~13時の通信速度を落とす代わりに、ほかの時間帯はデータ使い放題となる新プラン「マイそく」を発表。サービスの内容や企画意 ...

Apple ラジオ

【3月17日放送】「第3世代iPhone SE発表。Appleイベントを振り返る」

2022/3/17  

3/17(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は、Appleのオンラインイベントで発表された新製品を特集。A15 Bionicを搭載し、5G対応した第3世代iPhone SE、M1チップを搭載した ...

ウェブ記事

Apple「Mac Studio」 モンスター級パソコンの実力

2022/3/17  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 Apple「Mac Studio」 モンスター級パソコンの実力 欲しいけど、このスペックを生かせる仕事がない。。

ウェブ記事

第5世代iPad Air登場 iPad Proとの違いは

2022/3/16  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 第5世代iPad Air登場 iPad Proとの違いは 価格差が縮まっているので本当に悩ましい。

ウェブ記事

iPhone SE(第3世代)を入手 安心して長く使える理由

2022/3/14  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 iPhone SE(第3世代)を入手 安心して長く使える理由 早くも1円でばら撒かれてしますね。

ウェブ記事

第3世代iPhone SE登場 5G本格普及の起爆剤に

2022/3/11  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 第3世代iPhone SE登場 5G本格普及の起爆剤に これで日本でも5Gが普及してくれるといいんですが。

ラジオ

【3月10日放送】「バルミューダ寺尾社長に聞く、BALMUDA Phoneが目指すもの」

2022/3/10  

3/10(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は先週に引き続きバルミューダを特集。今回は「BALMUDA Phone」について、発売までの経緯、製品の特長、発売後の反応や今後の計画などをバルミュー ...

ウェブ記事

「MWC22」で存在感 楽天が明かした戦略

2022/3/4  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 「MWC22」で存在感 楽天が明かした戦略 楽天シンフォニーは大化けの予感

ラジオ

【3月3日放送】「バルミューダ寺尾社長に聞く、デザイン家電とスマートフォン」 

2022/3/3  

3/3(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は、「BALMUDA Phone」の発売で大きな話題となったメーカー、バルミューダを2週にわたって特集。今回はバルミューダとはどのような会社なのかを中心 ...

ウェブ記事

モバイル関連見本市「MWC22」 現地で見たメタバース

2022/3/3  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 モバイル関連見本市「MWC22」 現地で見たメタバース マーク・ザッカーバーグは「5年、10年先を見てる」って言ってますしね。

ウェブ記事

脱「なんちゃって5G」 キャリアが本腰入れるサービス

2022/2/26  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 脱「なんちゃって5G」 キャリアが本腰入れるサービス 5G SA、どんなサービスが出てくるんでしょうか。

ラジオ

【2月24日放送】「5Gのその先へ。NTTドコモが目指す未来のネットワーク」

2022/2/24  

2/24(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は、6Gなど将来の技術に関するNTTドコモの研究開発を特集。5Gの普及が進むなか、携帯キャリアはその先の準備を進めています。今どのような研究がされてい ...

ウェブ記事

消耗戦に突入した格安スマホ ニーズが再び高まる日

2022/2/19  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 消耗戦に突入した格安スマホ ニーズが再び高まる日 将来原価方式で、今後も接続料が下がる見込みとなれば、さらに値下げせざるをえないですよねぇ。

ラジオ

【2月17日放送】「マイクロソフトの2画面スマホ『Surface Duo 2』日本上陸」

2022/2/17  

2/17(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は、Microsoftの2画面Androidスマホ「Surface Duo 2」を特集。2つの画面をヒンジでつなげた形状のデバイスです。端末の特長や機 ...

ウェブ記事

スマホ参入で逆風のバルミューダ 「大化け」への条件

2022/2/12  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 スマホ参入で逆風のバルミューダ 「大化け」への条件 とにかく地道に頑張っていくしかないかと。

ラジオ

【2月10日放送】「KDDI 髙橋社長に聞く、KDDIのこれまでとこれから Part2」

2022/2/10  

2/10(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は、ゲストにKDDIの髙橋誠代表取締役社長をお招きしての後編です!前回はこれまでと今のKDDIについて主にお話を伺いました。今回はKDDIのこれからを ...

ウェブ記事

楽天モバイルが悲願の人口カバー率96% 次の課題は

2022/2/5  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 楽天モバイルが悲願の人口カバー率96% 次の課題は 次はプラチナバンド獲得ですね。

ラジオ

【2月3日放送】「KDDI 髙橋社長に聞く、KDDIのこれまでとこれから Part1」

2022/2/3  

2/3(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」はビッグゲスト、KDDIの髙橋誠代表取締役社長がご登場です!2週にわたってお話しいただく前編の今回は、EZweb時代から社長就任まで、povo2.0に関 ...

ウェブ記事

DAZN値上げに救世主 他社を出し抜いたKDDI

2022/1/27  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 DAZN値上げに救世主 他社を出し抜いたKDDI DAZNの契約、ドコモからauに切り替えちゃいました。

ウェブ記事

次世代「6G」で巻き返し 日本の通信業界が狙う100ギガ

2022/1/22  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 次世代「6G」で巻き返し 日本の通信業界が狙う100ギガ 子どものためにも7Gまで働かないと。

« Prev 1 2 3 4 5 … 13 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Twitter
  • Share
  • LINE
  • URLコピー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

ツイート

アーカイブ

カテゴリー

スマホと5Gにまつわるあれこれをお届け

石川 温のスマホ業界ブログ

© 2022 石川 温のスマホ業界ブログ