• スマホ業界取材日記
  • メルマガ
  • ウェブ記事
  • ラジオ
  • 書籍
  • Twitter
  • YouTube
  • お問い合わせ先
  • プロフィール

Twitter でフォロー

ツイート

スマホと5Gにまつわるあれこれをお届け

石川 温のスマホ業界ブログ

  • スマホ業界取材日記
  • メルマガ
  • ウェブ記事
  • ラジオ
  • 書籍
  • Twitter
  • YouTube
  • お問い合わせ先
  • プロフィール
  • Apple
  • Android
  • 料金プラン競争
  • 業界動向

メルマガ

スマホ全キャリア周波数対応問題をメーカー関係者に直撃してみた

2022/4/23  

2022年4月23日20時30分配信のメルマガ「石川温のスマホ業界新聞」は 1.スマホ全キャリア周波数対応問題をメーカー関係者に直撃-----「これ以上、面倒なことはしないで欲しい」と本音2.エリア限 ...

ウェブ記事 業界動向

 楽天モバイル、政治の力でプラチナバンド獲得なるか

2022/4/22    楽天モバイル

アスキーでコラムが更新されました。 第137回  楽天モバイル、政治の力でプラチナバンド獲得なるか 本当に三木谷さんが大物政治家に愛されているのがよくわかりました。

Android ラジオ

【4月21日放送】「Samsung Galaxy S22 発売」

2022/4/22    Galaxy

4/21(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」はGalaxyの新モデル「Galaxy S22/S22 Ultra」を特集。暗所撮影をサポートする「ナイトグラフィー」機能などカメラ機能を強化。サムス ...

スマホ業界取材日記

2022年4月21日「さよならEngadget & TechCrunch」

2022/4/22  

昨日は「さよならEngadget & TechCrunch」に行ってきました。200名近い参加者がおり、いつも発表会などで会っている同業者だけでなく、懐かしい人に再会できたりと結構、楽しい会でした。コ ...

スマホ業界取材日記

2022年4月19日「povo・ギガ活が全く知られていない」

2022/4/19    povo

今日は、男性向けファッション・モノ雑誌の取材を受けてきました。 スマホ関連の特集を組む中で「SIMフリーとか格安スマホとかを扱いたい」ってことで、リアルな対面取材でした。 ライターさんはiPhoneの ...

Android スマホ業界取材日記

2022年4月18日「Galaxy S22シリーズの話を聞く」

2022/4/18  

ラジオNIKKEIで放送している「石川温のスマホのNo.1メディア」、4月21日分の収録がありました。 今週は、木曜日に発売となるGalaxy S22シリーズに詳しく聞くということで、サムスン電子ジャ ...

ウェブ記事

ついに車内Wi-Fiデビューしてみた。

2022/4/18  

Mobilitytech、記事が公開されました。 クルマ業界と通信業界、「トヨターKDDI」のつながりは株主ってことで理解できますが、なんとなく「ドコモー日産」、「ソフトバンクーホンダ」の関係が強いの ...

スマホ業界取材日記

2022年4月16日「デイユースプラン」

2022/4/16  

毎週土曜日はメルマガを執筆する日です。かれこれ7年以上、毎週土曜日にメルマガを書いています。 平日は子どもは保育園なのですが、週末は家に居ます。3歳児ぐらいまではなんとか自宅で執筆作業ができていたので ...

メルマガ 業界動向

三木谷楽天会長に通信業界での規制に対する不満を聞いてみた

2022/4/16  

2022年4月16日20時30分発行のメルマガ「石川温のスマホ業界新聞 Vol.464」は 1.楽天・三木谷会長に通信業界の規制に対する不満を聞いてみた-----「インフラシェアリングへの配慮があって ...

スマホ業界取材日記

2022年4月15日「ブログのテコ入れ」

2022/4/15  

朝から雨も降っていたので終日、自宅作業。ケータイWatch向けの原稿を書きつつ、久々にこのブログのテコ入れ作業を実施。2019年から始まった「菅さん値下げ圧力バブル」も崩壊し、ちょっと時間に余裕ができ ...

ウェブ記事 業界動向

石川 温が考える、楽天モバイルの「2023年大躍進」のカギとは?

2022/4/15  

ケータイWatchにコラムがアップされました。 石川 温が考える、楽天モバイルの「2023年大躍進」のカギとは? ソフトバンクが創業記念パーティを開いたとして、ニッポンの総理は挨拶に来てくれるのだろう ...

ラジオ 料金プラン

【4月14日放送】「ソニーのホームルーター「NURO Wireless 5G」サービス開始」

2022/4/15  

4/14(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は「NURO Wireless 5G」を特集。ローカル5Gを利用して、光回線導入が難しい集合住宅でも高速通信サービスの提供が可能。ソニーワイヤレスコミ ...

ウェブ記事 料金プラン

携帯ゼロ円プランは是か非か 総務省会議への違和感

2022/4/15  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 携帯ゼロ円プランは是か非か 総務省会議への違和感 楽天グループ創立25周年レセプション終了後の記者会見で「NTTドコモが楽天のゼロ円プランが価格圧搾だ ...

スマホ業界取材日記

2022年4月14日「久々のパーティ取材」

2022/4/14  

楽天グループ創立25周年レセプションを取材。それにしても、1000人を超える参加者がホテルの大宴会場に集い、パーティに参加している光景を見るのは2年ぶり。新しくなったThe Okura Tokyoには ...

ラジオ

【4月7日放送】「月額290円から手軽に使える新料金、HISモバイル」

2022/4/13  

4/7(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」はHISモバイルを特集。今回発表された新料金プランが、MVNOの中でも低料金ということで注目されています。新プランの特長や今後の展開などについてH.I. ...

ウェブ記事

スマホの対応周波数、なぜ違う?

2022/4/12  

アスキーの連載が更新されました。 第136回  スマホの対応周波数、なぜ違う? 総務省の有識者会議がまたスマホメーカーを潰そうとしています。 スポンサーリンク 「他社からのahamoにSIM ...

ウェブ記事

楽天モバイルが「プラチナバンド」要望 実現見通しは

2022/4/11  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 楽天モバイルが「プラチナバンド」要望 実現見通しは 矢澤社長、いろんな媒体のインタビューに出てました。古くから業界に居る人は「新規参入するときからプラ ...

ラジオ

【3月31日放送】「ahamoの新プラン、大盛り100GB」 

2022/3/31  

3/31(木)の「石川温のスマホNo.1メディア」は「ahamo」を特集。6月からの開始が発表された月間データ容量を100GBにする新オプション「ahamo大盛り」。新オプションの特長や提供の理由など ...

ウェブ記事

auが3月末で3G終了 どうなるガラケーユーザー争奪戦

2022/3/31  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 auが3月末で3G終了 どうなるガラケーユーザー争奪戦 次は2024年、ソフトバンクですね。

ウェブ記事

ドコモがahamo向け大容量プラン、キャリアが描く思惑

2022/3/26  

日経電子版「モバイルの達人」がアップされました。 ドコモがahamo向け大容量プラン、キャリアが描く思惑 やはり20GBで3000円は安くしすぎたんですかね。

« Prev 1 2 3 4 … 13 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Twitter
  • Share
  • LINE
  • URLコピー

スポンサーリンク

Twitter でフォロー

ツイート

アーカイブ

カテゴリー

スマホと5Gにまつわるあれこれをお届け

石川 温のスマホ業界ブログ

© 2022 石川 温のスマホ業界ブログ